FIRST AE® アコースティック・エミッションのリーディングブランド

『タンク・配管』関連の活用事例

石油・化学プラント タンク

稼働開始から数十年という長い期間が経過すると、タンクの底板に腐食進行による損傷が発生します。従来はタンクを開放してから磁束漏洩試験(MFL)で底板全面検査を行っていましたが、欧米各国では1980年代末頃からAE試験による評価が試みられてきました

AE(アコースティック・エミッション)活用例

これまでに実施された3000例を越える試験例で構築されたデータベースを基に、AEのデータを評価。開放することなくタンク底板の腐食進行・損傷を判定します

発電所・化学プラント等 配管

発電所や化学プラント、また家庭用のガス配管など、さまざまな配管設備が使用されています。配管内部の腐食、あるいは支持部の腐食進行により漏洩が起こると設備の稼働のみならず、漏洩した流体の損失や環境の汚染など、その影響は甚大です。超音波による厚み測定や、開放点検が行われていますが、検査には多くの時間を要し、特に支持部の検査は困難でした

AE(アコースティック・エミッション)活用例

配管の腐食活動度と検出されるAEエネルギー総量との間に相関が認められます。腐食損傷評価においては、腐食面積の評価が重要ですが、腐食の深さ(減肉量)の評価も同様に重要です。稼働中に配管の腐食進行と漏洩の有無を評価することができます

重合槽攪拌軸 ポンプ等のメカニカルシール

近年用途が増大しているメカニカルシール(回転機器)は過酷な条件下で使用されることも多く、早急な損傷評価技術の開発が望まれています。重合槽の攪拌軸は回転数が数rpm〜数百rpm 以下と低く、従来の振動法などの適用が困難でした

AE(アコースティック・エミッション)活用例

AEは摩擦・摩耗現象に相関して変化します。メカニカルシールが損傷してその表面の粗さが増大すると、発生するAEの振幅が上昇するので、軸受のはく離はもちろん、潤滑不良およびシールの劣化を評価できます

AE(アコースティック・エミッション)の非破壊検査による活用事例

生 産 設 備 ・ ロ ボ ッ ト

自動車・産業機械・電気機械・建設機械等の製造品の良否判断、圧延機・ロボット等の歯車・軸受・軸のき裂・摩耗の進行評価、溶接の良否判断など

イ ン フ ラ

橋梁・道路・トンネル等のき裂・はく離の進行評価、がけ崩れ等の予兆となる斜面動態計測、発電所の設備評価など

タ ン ク ・ 配 管

石油・化学プラント等のタンクの腐食・損傷の進行評価、発電所・化学プラント等の配管の腐食・進行評価など

油 入 変 圧 器 / 部 分 放 電

油入変圧器の部分放電評価